FC2ブログ

CREED

フォーラム那須塩原

平成27年劇場鑑賞53作目

スターウォーズの次はロッキーという1970年代にタイムスリップしたようなラインナップ。

映像が格好良かった。ステディカムとか技術の進歩もあるのだろうが、主人公のデビュー戦のシーンなどは圧巻。
その他スパーリングのシーンや試合のシーンでも、奥行きのある画面の構成が格好良くて思わず声に出してしまいそうになるくらい。

あまりにも都合良く話がトントン進んでいくのは愛嬌として 、物語も十分面白かった。劇中最後の試合に向けた展開や試合シーンでも、グッと熱くなることができた。
スポンサーサイト



スターウォーズ フォースの覚醒 2回目

フォーラム那須塩原

1回目鑑賞のときは、端の席で画面が見にくかったり、気持ちが舞い上がってしまったりで落ち着いて観られなかったので、空いている映画館で2回目挑戦。ど真ん中の一番いい席で鑑賞。2回目でもラストではちょっと涙が出るくらい嬉しかった。

新たなる希望からジェダイの復讐までのファンに対するケジメ、新しい世代の物語のオープニングとしての2つの役割を見事に果たしていた。立派です。
しかも単独の映画としてもしっかり面白い。思い入れとか背景を抜きにしてみれば、シリーズ中一番よくできているような気がした。

スターウォーズ フォースの覚醒

平成27年劇場鑑賞 52作目

TOHOシネマズ宇都宮

18:30のお祭りに参加。

田舎のシネコンでも、ルーカスフィルムのロゴで拍手が起きるなど、若干の盛り上がりあり。

わたしに会うまでの1600キロ

宇都宮ヒカリ座

平成27年劇場鑑賞51作目

ウィザースプーン出演作は最近よく見ているような気がする。
今回は製作にも名前が出ている。

本作の主人公であるストレイド氏の人生や作品内での行為に対して理解も共感も難しいが、何かの魅力は確かにある。



プロフィール

kanekomi

Author:kanekomi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR