FC2ブログ

ノイズ

スポンサーサイト



前科者

フレンチ・ディスパッチ



 ウェス・アンダーソンの作品は、近作「グランド・ブダペスト・ホテル」「犬ヶ島」などを鑑賞して、やっと慣れてきたかと思ったが、本作でまた突き放されてしまった。

 序盤からセリフ、画面と、ナレーションで押し寄せる圧倒的な情報に溺れそうになり、案の定2つ目、3つ目のエピソードでは完全に置いてけぼりを食ってしまった。これがホントのアンダーソン作品かと、ついていけない自分に半ば絶望しつつ、以降は画面を楽しみつつのんびりと鑑賞することに努めた。
 言い訳をするならば、映画を字幕版で鑑賞するばあい字幕を読むということにかなりのエネルギーを追加しなくてはならないこと、さらには、本作をはじめアンダーソン作品のばあいは、おそらく字幕作成の段階で、他の作品に比べて情報を削らなくてはならなかったのではないかと思う。
 

さがす

ビルド・ア・ガール

明け方の若者たち

マトリックス レザレクションズ

クライ•マッチョ

香川1区

サウンド・オブ・メタル

恋する寄生虫

キングスマン・ファースト・エージェント

スティルウォーター

ハウス・オブ・グッチ

スパイダーマン ノーウェイホーム

こんにちは、お母さん

悪なき殺人

ダーク・ウォーター

Don't look up

偶然と想像

ひらいて


人と仕事

プロフィール

kanekomi

Author:kanekomi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR